2009年09月18日
娘とキャンプ!!IN やまぼうし( ̄▽ ̄)v 2
2009年9月12日から9月13日の1泊2日で
「やまぼうしオートキャンプ場」へ父娘キャンプに行ってきました( ̄∀ ̄)v
1日目はこちら

2:00 起床!というか目が覚めました(=。<)
20:30から寝てればねぇ・・・・
まあ他に目的があったのですが。。。。
その目的とは・・・・
夜空の写真を撮ること!!

pidi1969さんに触発されて、キレイな夜空を撮りたい!
携帯電話の天気予報ではAM3:00から晴れマーク ( ̄▽ ̄)OK
期待を胸に起きたわけで・・・
テントから外に出てみるとそこには・・・・・
辺り一面 霧!!濃霧!!視界0 ゼロ!!
ダメだこりゃ次、行ってみよう!!
その後、3:00 4:00と起きては見たのですが霧は晴れても夜空に星・月は見えませんでした(T。T)
5:00 娘も起きてしまい一緒に散歩しながら場内散策に行きました
管理棟
(写真は明るくなってから撮りました)
炊事場 お湯は出ませんがキレイに清掃されています。専用?洗剤も置いてあります。
ココの水は地下130mからくみ上げた、天然ミネラルウォーターだそうです!!
冷たくておいしかったですよ(>。<)b
シャワー・お風呂 シャワーはカーテンだけで仕切られているところが2箇所、ユニット式が1箇所
お風呂はユニットバスが1箇所ありました。
キャンプ場に近くに(車で5分くらい)御胎内温泉がありますので、そちらを利用してもいいですね!
トイレは洋式トイレでキレイでした。
6:00 テントに戻り朝食準備
朝食メニューはこちら
昨晩のご飯の残りを温めなおして(ライスクッカーはファンゴーの中鍋にお湯を張り、湯銭して温めることが出来ます!)
定番のウインナーとスクランブルエッグ(笑)
卵スープにトマトサラダ!!
食後のコーヒー&うまい棒 (爆) まったりタイム。。。。。
その時、娘はというと・・・・
一人でバトミントンを(笑)
多分、「早くバトミントンをやろうよ!」のアピールです( ̄~ ̄),
この後、バトミントン、休憩、片付け、休憩、キャッチボール、休憩、片付け、休憩。。。。。。。
遊んでは休憩・撤収って感じでチョコチョコと。。。(1人だと大変ですね)
残りがテントだけという頃にようやく太陽が出てきました( ̄0 ̄)/
何とか乾燥撤収が出来そうですね!
乾かしている間にまたまた場内を散歩に。。。。。
キャンプ場入り口より見た全体写真
芝生がきれいでホント広いキャンプ場です!
この後2人で寝転んで空を見上げてました。
キャンプ場南側より見た全体写真
サイトに戻りテントの撤収開始!


ペグを抜いて拭き拭きしてくれてます( ̄▽ ̄)キレイニネ
この後、テントを畳むのも手伝ってくれましたよ!アタリマエ?
11:30 撤収完了!(本当は11:00チェックアウトだが・・・次の客がいないのでOKでした!)ドンダケアバウト!?


最後に富士山も姿を見せてくれましたv( ̄∀ ̄)v チョットズレマシタネ。。。
反省
初の父娘キャンプでしたが、後輩達にも助けられ成功出来たと思います。
雷が鳴り出し、豪雨が振ってきた時はどうしよう?と思いましたが!
夜遊べるカードゲームは必要ですね!!(いつもは持っているくせに・・・)
娘は、広いキャンプ場で室外の遊びがたくさん出来た事が、何よりも楽しかったみたいですね。
帰りの車でも「今度はいつ行く!」とうれしいことをいってくれました(>。<)
いつまでも一緒に行きたいものですね。。。。。
嫌われない親父になるよう頑張ります(爆)
man-bowでした。
おまけ
ほんと綺麗なキャンプ場ですね!
娘さんも自然の空気いっぱい吸って、遊んで楽しかったんじゃないですか!
>いつまでも一緒に行きたいものですね。。。。。
嫌われない親父になるよう頑張ります(爆)
パパの株も上がりましたね笑

朝方でも、雲が厚かったですよねぇ(=ω=。)
koma家も期待してたんですが・・・。
でも無事、乾燥撤収できましたよね(゚∇゚*)
綺麗な芝で思いっ切り遊べて
お子さんも、楽しかったでしょうね♪
また行きたい!という言葉が出たって事は
デュオキャン、大成功ですね(*^^)v

おはようです(^^
2日目晴れてよかったですよ!
芝生もすぐに乾いて!
大地に寝そべるって、凄く気持ちがいいですよね!
娘もおおはしゃぎで。。。
大成功でした!
KUROSANさんも
「シーチャンズ」に嫌われない親父になりましょうね(爆)

おはでぇす(^^
朝方はちょっとショックでしたね。。。
私も携帯電話とにらめっこしてましたから!
夜中は晴れるんだって(笑)
朝焼けの富士山も期待したりして・・・無理でしたが↓
乾燥撤収が出来て富士山も拝めたから「ヨシ!」ということで(^^v
「また行こうね!」サイコーの言葉でしたね(^^v

むっちゃ綺麗で広いキャンプ場ですネ!
私も一度でいいからこんな広い芝生一面のキャンプ場に行きたい~(>_<)
娘さんとのDUOキャンも大成功ですネ。
>帰りの車でも「今度はいつ行く!」とうれしいことをいってくれました(>。<)
↑
私もこの言葉を娘から聞いたときはお涙ちょちょ切れそうでした(泣)
P.S:星空の写真撮影は残念でしたネ。私も次回がんばってみます!
デュオキャン、大成功ですね~。
それにしても…、
芝の色と空の色が何とも言えず、きれいです。
綺麗な芝を見ると、無性にテントを張りたくなるkaotanです^m^
皆さん、そうでしょう~^^
「やまぼうし」近いのに行ったことのないキャンプ場です。
芝生がきれいですねー。
秋キャンにもってこいの雰囲気♪
我が家も撤収時は息子とバドミントンしながらフリスビーしながらの片づけで、全然進みません・・・
すみません、お気に入りに入れさせていただきす!!
また遊びに来ますね。

食後のコーヒータイム!
うまい棒には笑ってしまいました(笑)
子供の頃から定番のお菓子ですよね!
私はチーズ味が大好きです♡
撤収時、一緒に遊んであげるman-bowさんに頭が下がります。
ホントに優しく良いパパさんですね♡
私もゆとりを持って撤収出来るようにならなくっちゃ!
触発させてしまった?pidi1969です(笑)。
う〜ん夜の撮影残念でしたね。
でもでもトップの写真。完全撤収前に撮られたのでしょうか?
この開放感、なにより富士山。
最高〜です。
夜こんなお天気であれば、シャッター開放で北極星中心に、しかも
富士山の上で星が回るぅっていう写真が撮れたかも知れませんね。
まぁ、写真はおまけですから・・・
お嬢さんと一晩一緒の方がよいでしょ!!!
ペクを拭いたりテントたたんだり。
なにより「今度はいつ行く!」は最高ですよね。
こんな広くてきれいな芝のフィールドは、子供達ならただ走ってるだけで
楽しいでしょうね。
>「今度はいつ行く!」
この言葉が一番嬉しいですね~! マンモスウレピー!
夜中は霧でしたかー。綺麗な星空はまた次回のお楽しみですね。
大成功の父娘キャンプ おめでとうございました~!
1から続けて読んできましたー
父子キャン、お疲れ様でした!!
すごく話す時間があったんじゃあないですか!?
私も子供とゆっくり話す事なんてホント最近はキャンプの時だけで・・・
今度はいつ行く?ってうれしいですねー!
子供は遊びたいだけかもしれませんが、きっと大人になった時に
親父とデュオで行ったキャンプのことは思えていてくれますよ!!
で、自分に子供が出来た時に親父の思い出と共にキャンプデビューする、、、
私の夢ですね(笑)
・
・
・
朝ご飯うまそうす!ゴチになります~~~♪

「また行こうね」良い響き〜〜〜。
こんな事言われちゃったら父ちゃん張り切ってまた行かなきゃね!
そんな「やまぼうし」って自由なんですか?
すっごいきれいなところですね!
芝がビックリするくらいきれいです♪
青空と芝と雲と、感動的です。
こんなきれいなキャンプ場、行ったことないなぁ。
お嬢さんもパパと過ごす贅沢な時間、嬉しかったでしょうね♪
man-bowさん、写真上手ですね!
また富士山とか夜空とか、楽しみにしてますo(^^o)(o^^)o
こんばんわ~(^^
ムチャキレイで広いでしょ!
今からの季節、秋晴れの日、サイコーですよ!!
関西からだと7時間弱。。。。。
是非、いらしてください!
来年のSPW朝霧もこのような場所ですよ(笑)
>私もこの言葉を娘から聞いたときはお涙ちょちょ切れそうでした(泣)
ですよね~(>。<)
サイコーの言葉ですよね(嬉)
写真、お互い頑張りましょう!!

こんばんわ~
デュオキャン、大成功です(^~^)v
芝生、ふかふかで気持ちよかですよ~
オススメのキャンプ場です!!
裾野、御殿場は芝生サイトのキャンプ場は多いのですが
ここまで広いのはココだけかな?
是非1度どうぞ(笑)

こんばんわ~
コメントありがとです(^^
「やまぼうし」私もはじめて来ました(笑)
凄く広くてキレイで自由なキャンプ場でしたよ!
ただお風呂がね。。。
秋キャンにぜひトライを♪
チェックアウトの時間も気にしなくてよかったので
遊びながら子供との時間も持ててよかったですよぉ~
お気に入りの件、はい!喜んで!!です(笑)
私もお気に入りに入れさせていただきす!!
これからもよろしくです(^^ヾ

こんばんわ~
うまい棒、いいでしょ!!
前日、娘が後輩彼女に買ってもらいまして。。。
30本大人買いしてきました(笑)
久々に食べたらおいしくて。。。10本はいきましたね(^^v
タムリンさんは「チーズ」ですか・・・
私は「サラミ」か「メンタイ」ですね!
チェックアウトの時間までゆとりがあると遊べるのですが。。。
ゆとりがないと「あっちいけ」って感じですよ~
私のイメージ、美化しすぎですからぁ(笑)

夜の撮影残念でした(>。<)
娘と一緒に起きて見たかったのですがね・・・
富士山と星空。。。撮ってみたいです!
またの機会にもちこしですが。。。
トップの写真。完全撤収後に撮りました!
芝生に寝そべって(笑)
娘はとにかく遊びたくてしょうがなかったみたいですね!
今度はもっといっぱい遊んであげようと思います。

こんばんわ~
「また行こうね!」
サイコーの言葉ですよ!!
マンモスウレピー(>。<)っす・・・・
って↑ ある意味、今が旬の言葉ですよね(爆)
次回も父娘キャンプ、企画中です!
ヒロシッチさんは来週ですよね(^^
楽しんできて「また行こうね」をもらってください(笑)

こんばんわ~
話す機会・・・・
あったような、なかったような・・・・(笑)
寝袋の中で話そうかと思ったのですが
娘も私もおやすみ3秒でして(爆)
朝も食事が終わったらすぐバトミントンですから(^^ヾ
息子と行ったら話す事はいっぱい出てくるでしょうね。。。
>で、自分に子供が出来た時に親父の思い出と共にキャンプデビューする、、、
いい夢です!!出来たら男だけで三世代キャンプ!!!
いいですね(^^v
FPでごちそうしますよ~ウインナー1本(爆)

牛Poohです♪
やっぱり「やまぼうし」はいいですねー。
シルバーウィークは混んでるんだろうなー(>_<)
最終日あたり行ってみようかと...
(混んでなければですけど( 一一))
混んでたら、10月か11月にでもACサイトで(*^^)v
広々としたところ焚き火しながらのんびり...なんて(^_-)-☆

こんばんわ~
「また行こうね」いい響きですよね!
サンハトヤのCMを思い出してしまいましたが(笑)
今度はいつ行くか計画中です(笑)
「黒川」あたりで。。。
「やまぼうし」自由だと思いますよ・・・
管理人さんも気さくな方で、注意事項もあまりなく。。。
時間もアバウトでしたし。。。
ただ人数に関係なく車1台5000円ですから(笑)

こんばんわ~
どうです!こんなキレイな場所で寝転びたいでしょ(^^
アウトドア、サイコーでしょ(笑)
是非いらしてください!!
shoパパさんの行動力なら大丈夫!!
来れますよ(^^
その前にパパさんの体調が完璧になったらですけど・・・
写真、恥ずかしながらお褒めの言葉を頂きありがとございます(^^ヾ
まだまだ勉強不足で・・・
もっとキレイで素敵な写真を撮る努力をしなければ!

こんばんわ~
「やまぼうし」はいいですよー(*^^)v
シルバーウィークはどうなんですかねぇ・・・(>。<)
この広い範囲に70サイトですから。。。
多少は融通がきくかも!!
予約も電話で日程と名前を言っただけでしたから。。
かなりアバウトでしょ(爆)
最終日と言わず明日あたりどうですか(笑)

父娘キャンですか~。いいですね~。
まだやったことないですが、子供が
小学生になったらやろうかなと思ってます。。
それと、ここのキャンプ場いいですね。満点の星空が
楽しめそうです。
そうそう、シルバーウィークは、新月なんで、晴れると
すごいよく星が見えそうですよ。楽しみですね。

こんばんわ~
いいですよぉ~デュオキャン!
癖になりそうです(爆)
子供が小さいうちから「キャンプは楽しい」と教え込みましょう(笑)
ってかいいなぁ。。。先が長くて。。。
我が家は娘が小5.いつまで着いてきてくれるかな・・・
満点の星空、撮影したいですねぇ、、、
