ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月06日

デュオ \( ̄▽ ̄)/

どうもぉ man-bowですぅ~ ( ̄▽ ̄)v

今日は草野球に行ってきました!
3回を投げて10点取られてノックアウト・・・
結局終了してみれば10対10の同点(笑)
じゃんけんで勝ちましたよ。。。( ̄~ ̄) ドンナシアイダ・・・

その後、静岡県三島にあるSWENに行ってきました(^^v
で購入したのがこちら


デュオ \( ̄▽ ̄)/
 
「ファンゴー デュオ」 です( ̄▽ ̄)b

本当はコイツだけ欲しかったんですが・・・

デュオ \( ̄▽ ̄)/

「ライスクッカーミニ」
普段は飯盒で炊いているのですが、どうしても欲しくて。。。
以前から使用しているクッカーセットが15年選手でして、フライパンもボロボロに・・・・

なので

デュオ \( ̄▽ ̄)/ 

セットで買っちゃいました(>。<)v
また15年、使わなければ(笑)

話は変わりますが pidi1969さんヒロシッチさんが娘さんとデュオでキャンプに行ったり、予定をしたりと・・・
とても羨ましく思ったオイラは娘に
「お父さんと2人でキャンプに行こう!」
と誘ったところ
「行く!行く!いつにする?」
と二つ返事で(喜)テヘッ

そこで、今月の12日、13日でソフトボールの試合だったのですが、翌週にずれた為 今週末に決定!!
場所は
「黒川キャンプ場」!!
・・・・と思ったのですが予約いっぱいでして(>。<)ザンネン

次に狙ったのが
「江ノ電に泊まれるキャンプ場 ターキーズハウス」
今朝、予約したところOKだったので決定!!
だったのですが。。。

買い物から帰ると電話が・・・
ターキーズハウスからでどうも身内に不幸があったらしく今週末は営業が出来ないとの事(悲)ガーン

ことごとくついてないですなぁ。。。

気を取り直して次の候補地に電話を・・・
「やまぼうしオートキャンプ場」
に決定しましたウワーン

管理人さん、ありがとうございます!!
路頭に迷わずすみました(T。T)

ホント見つかってよかったです(^^ヾ

初のデュオキャン、今からワクワクです!!
ご飯、何作ろうかなぁ・・・・・
何して遊ぼうかなぁ・・・・・

ファンゴーデュオとデュオキャン、デュオつながりで・・・・・(>。<)ウマイ!

man-bowでした。

おまけ

昨晩の月です

デュオ \( ̄▽ ̄)/

満月だったのかな?



デュオ \( ̄▽ ̄)/

どうしたら月の表面をくっきり撮り、雲も一緒に撮れるのかなぁ。。。。。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
今年初!!
毎年恒例~( ̄▽ ̄)♪
ついに!?v( ̄▽ ̄)v
邪悪な・・・・・ ψ( ̄∀ ̄)ψ
こどもの成長
本日は~( ̄▽ ̄)ヾ
同じカテゴリー(その他)の記事
 あれから・・・・・・ (2011-03-19 22:17)
 今年初!! (2011-02-13 15:35)
 毎年恒例~( ̄▽ ̄)♪ (2011-02-11 17:02)
 ついに!?v( ̄▽ ̄)v (2010-12-08 00:09)
 邪悪な・・・・・ ψ( ̄∀ ̄)ψ (2010-07-03 21:10)
 気になる~( ̄へ ̄)? (2010-06-30 22:38)
この記事へのコメント
こんばんは!

そうですか父子キャンプ行かれるんですね!
我が家も今度、父子キャンプです!闇★WAYと言うオフキャンです!!
本家WAYに負けじと立ち上がった精鋭たち(ほとんど初めて会う方ばかりです 爆)

我が家の、ファンゴー5(17年前の)まだ現役バリバリですが、今度の父子はSPの廃番品クッカーセットNO5になるかな!! 

写真の事はpidi1969さんに聞くの一番!!
Posted by KUROSANKUROSAN at 2009年09月06日 22:55
KUROSANさん♪

こんばんは(^-^)

闇★WAYってもしかして……
本家に行けない方々の集まりですか!?
それはそれで面白いでしょうね(笑)

SPのクッカーセットとも迷ったのですが…
フライパンが洗剤で洗えないのですよね〜
まあ決め手はライスクッカーですが(笑)

pidi1969さん、教えて!
Posted by man-bow at 2009年09月06日 23:10
おはようございま~す!

草野球お疲れ様でした!
10対10ですか~!聞いただけでも疲れます~。(^^;

その後SWEN三島に行ったんですか?
この日は僕もSWEN三島へ行きましたよ!午前11時頃だったかな?

ユニのライスクッカー、、、僕も欲しいです!
ご飯の炊け頃を音で知らせてくれるんですよね!?
その間、別の作業もできるし。
その代わり、失敗しても道具のせいに出来ませんよ~!(^^)
ま~、失敗は無いでしょうけど。

デュオキャン決定おめでとうございます!
今からドキドキワクワクですね!?
12日~13日の『黒川』はいっぱいでしたか~。この日、我が家は
『黒川』でキャンプだったのですが、、、残念。

『やまぼうし』なら芝生の上でおもいっきり遊べますね!?
レポが楽しみです!
Posted by ヒロシッチ at 2009年09月07日 08:31
おはようございます(^^)

父子(娘さん)での初デュオキャンにいかれるんですネ。
私も息子(小4)の都合により、週末のSPW関西には小1の娘との初デュオキャンです!!
初デュオ&道具もすべて4人用なので、いささか心配しています。
レクタはL、テントはアメド……2人には広すぎるetc
現在、初デュオキャンに向けて狙っている大物があるんですが……
※現在、物欲と葛藤中です(笑)

ちなみに我が家使用のクッカーもファミリー用のファン5DXです。
ライスクッカーは優れものですよヨ!!ホント失敗がありません(驚)
Posted by n-dacchi at 2009年09月07日 09:58
こんにちは。
おお、私出てる〜(笑)。ちょっと嬉しかったり・・・
それで、昨日アクセス多かったのですね(感謝)

さて、娘とデュオ楽しいですよ。
息子はともかく娘はいつまで付き合ってくれるかわかりませんし・・・

うちは5歳ですから最初から何も出来ないだろうとかかっていたのですが
いろいろやりたいみたいで、細かい事やってくれました。
これもまた成長の確認という楽しみで。

質問について。
>フライパン
じゃぶじゃぶ洗いますよ。洗剤で。
クレンザーは駄目でしょうね。スポンジの柔らかい方で洗っております。
(環境の事あまり考えなければキュキュットでいいと思いますよ(笑))
>写真
これ、難しいです(笑)。
天文年間を見ると、満月の月面の基準露出は感度400で
シャッター1/500、絞り11となっています。これでは夜の雲が写らない事が
推測されます。
満月が出た直後の基準露出は感度400で
シャッター1/60〜1/125、絞り11です。
以上のデータから、まだ光がある月の出直後の明るい間が月面の模様と雲や風景を
写す事が可能という推測ができます。
あくまで推測ですので、山の上から撮影して月の出が低い場合もあるでしょうし
平地から山の上に出てくる高い位置の月もあります。
先程書いた基準露出と、風景の露出がピッタリあう瞬間を待つしかないでしょう(笑)。
これからは、満月を過ぎましたので月の出は難しいと思いますので、週末撮影されるのであれば、日の出前明るくなる頃になると思われます。
ちなみに明日は、静岡の月の入りが朝八時半頃。日の出は5時半頃。
月齢19。基準露出は感度400でシャッター1/250絞り11ですので、日の出位の時間。
月がまだ、西の空高さ40度位にある時間帯が最適という予測が出来ますが・・・
これもまた、どの位雲や風景を明るく撮るかで変わってきます。
やっていないので推測ばかりで申し訳ありません。
機会があれば挑戦してみます。
Posted by pidi1969pidi1969 at 2009年09月07日 18:29
訂正を・・・

>週末撮影されるのであれば、日の出前後の時間になると思います。
に変更お願いします(笑)。
Posted by pidi1969pidi1969 at 2009年09月07日 18:34
ヒロシッチさん♪

こんばんは(^^

草野球、疲れました!
投げたくないと言っているのに・・・・・
でメッタ打ちに合いました(笑)

SWEN午前に行ったんですか。。。
おしい(>。<)
会いたかったですね(爆)

黒川キャンプ場もヒロシッチさんが行くと知っていたので
候補に上げていたのですが・・・・残念です↓
娘とのデュオキャン、楽しみの反面ドキドキ感もありますね。
いったいどうなることやら(笑)

『やまぼうし』には行かれた事があるのですか?
私は初めてなんですよ!
デュオキャン&ライスクッカーのレポ、楽しみにしててください!
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月07日 20:36
n-dacchiさん♪

こんばんは(^^

ダッチさんも初デュオキャンなんですネ(笑)
お互い「もうお父さんと行きたくない!」と言われないようにしましょうね(爆)

私はテント(アメド)オンリーで行きますよ!
2人では広すぎますかね???
大物狙いの言い訳ですか?(爆)
2人用テント「トレイルトリッパー」か「ペンタイーズ」あたりでも・・・
それともMSR「マザハバ」かな。。。

私も欲しいです(>。<)

ライスクッカー、使用するのが楽しみです!
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月07日 20:53
pidi1969さん♪

こんばんは(^^

そうですよね!息子とも一緒に行きたいのですが。。。
その前に娘と行っておきたいなぁと・・・
いつまで一緒に行ってくれるか解りませんからね(悲)
何して遊ぶか今から楽しみです!

写真なんですが、周りに明るさがある方がキレイに撮れると言う事ですね!!
感度400 シャッター1/250 絞り11で。。。
今週、キャンプ場にて師匠のアドバイスを参考にしてチャレンジしてみます!

レポ楽しみにしていてください(^^v
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月07日 21:05
こんばんは。
さらに修正をお願いします。

天文年間>天文年鑑
です。度々すみません。
Posted by pidi1969 at 2009年09月07日 21:06
(笑)修正はチョット難しい・・・
言わなければ気づかなかったのに。。。(爆)
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月07日 21:12
またまたこんばんは。
週末でしたら、月齢23。下弦の月です。
基準露出は感度400でシャッター1/125絞り11になります。
静岡の日の出が5時半。月の入りはお昼1時頃です。
日の出の頃、月は真南からほんの少し東側にあると推測されます。
月そのものは先日の満月の時より地球に近いので直径は少し大きいですが
かなり高い位置にありますので、”やまぼうし”は南に山が無さそうなので
風景と絡めるには難しいかと思われます。
雲が出たらいいですね。
Posted by pidi1969 at 2009年09月07日 21:26
師匠(^^
了解しました!
やってみます!!
色々とアドバイスありがとです(感謝)

良い写真が撮れる事を祈っててください・・・

その前に天気かぁ。。。
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月07日 22:14
こんばんは。shoママですm(__)m

man-bowさぁん。お幸せですねぇ。
お嬢様とデュオキャンo(^^o)(o^^)o
日ごろからどれだけいいパパなのかがわかります♪
キャンプ場も決まってよかったですね(^^)
やまぼうしって、よく聞きますね。
そちらで人気なんですね。
fan5duoとデュオキャンレポ、楽しみにしてますね♪
Posted by shoパパ&shoママ at 2009年09月08日 00:53
shoママさん♪

おはようございます(^^
パパさん、義母さんの体調は完璧になりましたか?

娘といつまで一緒にキャンプに行けるか解らないですし・・・
大きくなってから、いい思い出として残ってほしいので(笑)
息子も誘ったのですが
「お父さん、ご飯作れるの?」
だって(爆)
娘と楽しい思い出をたくさん作って、「僕も行けばよかった」
と言わせてやりますよ(笑)

「やまぼうしキャンプ場」は私も下見くらいしか行ったことがなくて。。。
芝生が一面に広がっていて、富士山が一望出来るすばらしいキャンプ場みたいですよ!
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月08日 06:40
こんにちは~^^

デュオされるんですか♪
一緒に行ってくれるのも嬉しいですね(*^_^*)
そろって、fan5duoの使用も楽しみですね!

やまぼうし、koma家も気になる場所です(^o^)丿
富士山を見ながら芝一面でキャンプ、
最高ですね(*^^)v
Posted by komakoma at 2009年09月08日 11:55
わぉ~!♪

初父子キャンですか!楽しみですね~。
じっくり親子で語って下さいね。
お手伝いもいっぱいやってもらって^^☆

fan5って、ファンゴーって読むんですね。
私ずっとファンファイブって思ってました^^;

やまぼうしか~私も気になるところです。
広々気持ち良さそう♪
満喫して来て下さいね~
Posted by みわりん at 2009年09月08日 12:22
こんばんは!

娘さんとお二人でキャンプですか!
奥様、焼きもち焼いちゃいません?
私じゃ絶対に付いて行きます(笑)

「ファンゴー デュオ」いろいろ入っていて便利ですね。
我が家はコールマンのやつを使っています。
不満はないけど、でもこっちのほうが、
「ライスクッカーミニ」も入っていていいなぁ〜。

お月様の写真!レポと合わせて楽しみに待ってま〜す。
Posted by タムリンタムリン at 2009年09月08日 20:46
komaさん♪

こんばんは(^^

初デュオです!
しかも娘と(笑)
多分足手まといになると思いますが・・・・
でもいいんです!
娘が大きくなって良い思い出になってくれれば(爆)

実はソロでいく勇気がなかっただけなんですがね(笑)

やまぼうし、以前koma家も下見に行かれたのですよね!?
レポ楽しみにしてて下さい!!
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月08日 21:14
みわりんさん♪

こんばんは(^^

ここにもいましたね母子キャンの達人が(^^
娘とはよく一緒に出かけたりするのですが・・・
キャンプとなるとどうなることやら(笑)
今の所 「早く行きたいね」 と楽しみにしているようですが。。。

ファンファイブって・・・・
昔、5人兄弟で♪リンリンリリンリンリンリリン・・・・
って歌ってた。。。。



フィンガーファイブでした(爆)
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月08日 21:21
タムリンりん♪

こんばんは(^^

奥様ですか・・・
奥様はうるさいのが2人いなくなってスッキリしてるみたいですよ(笑)

「娘とデュオキャンに行ってくる」と言ったら
「どうぞいってらっしゃい」とあたたかく言ってくれました(苦笑)

我が家も15年使用していたクッカーがコールマンです!!
フライパンのフッ素コートがはげてしまいまして・・・
前からファンゴーを狙っていたのでつい買っちゃいました・・・

やまぼうしレポと写真
楽しみにしててください(^^v
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月08日 23:37
こんばんわ。
牛Poohです♪

週末はやまぼうしですかー。
いいですねー。
牛Pooh家も行ってみたいキャンプ場No1です。
(まだ下見にしか行っていないので...( 一一))
デュオつながりのレポ楽しみにしてまーす(^O^)/
Posted by 牛Pooh牛Pooh at 2009年09月09日 21:31
牛Poohさん♪

こんばんは(^^

「やまぼうし」いってみたいキャンプ場No1なんですか!?
みなさんに人気がありますねぇ・・・・・
これはしっかりとレポしないと(>。<);アセアセ

なにぶんデュオですので・・キャンプ場レポは期待しないで(爆)
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月09日 23:42
ばんこんは!kanapeでっす。

ついにnonちゃんとのキャンプですかぁ!!
うちのパパが驚いてました。
キャンプレポ、楽しみにしてま~す(^^/

「ライスクッカーミニ」も乗鞍にもっていくよね?
ご飯が炊ける音ってのをぜひ聞かせてちょーらいね。

うちは乗鞍に向けてスノピのサイドウォール(って名前でいいのかな?)をパパがゲットしました。
お楽しみに~!
Posted by kanape at 2009年09月10日 21:10
kanapeさん♪

ばんこんは!って。。。。

そお?驚くことかな?
nonちゃんとは仲良しじゃない(笑)
2つ返事でOKだったからね(^^v

もち!乗鞍に持っていくよ!!
ファンゴー自体持っていきますから~

Oh~サイドウォール逝きましたか!!
SPW朝霧の時から欲しがっていたもんね・・・

楽しみだね(^^
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月10日 22:51
おはようございます!!

なんか、私と同じ感じですね~。
10年越しの古いクッカー、フライパンが駄目になって、ファンゴーを購入。

ライスクッカーは秀逸ですよ!!
家の子供達は、キャンプで食べる御飯の方が美味しいって・・・(笑)

娘さんとのデュオキャンいいですね~。
しかもやまぼうし・・・
レポ楽しみにしております!!
Posted by hitohayahitohaya at 2009年09月13日 10:57
hitohayaさん♪

こんにちは(^-^)

hitohayaさんも10年越しの古いクッカーを使っていたのですか!?
メーカーはコールマン?我が家はコールマンでした!

ライスクッカー、よかったですよ!本当、失敗なしですね!

あっ、ただいま『やまぼうし』から帰還しました!
詳細は後日レポしまぁす!
Posted by man-bow at 2009年09月13日 17:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
デュオ \( ̄▽ ̄)/
    コメント(27)