2009年07月25日
コートダジュール( ̄△ ̄)??
2009年7月18日から20日まで 「雲見 夕日と潮騒の岬オートキャンプ場」に行ってきました。
4:30 昨夜は風も弱くなり熟睡できました( ̄o<)zz(昨日21:00就寝ですけど何か?)
時折強い風が吹くくらいで・・・・・
目が覚めてしまったのでトイレにいきながら散歩に
場内の遊具^^;
昼間は子供たちで賑わってまぁす。
下段サイト
石垣があり風を防いでくれそうです( ̄□ ̄)/
2棟のロッジもあります
(写真には写ってないのですが右上の方に「雲見オートキャンプ場」がありますよぉ)
6:00 朝風呂にレッツゴー(何回入っても無料だよぉ)
朝からサッパリ ( ̄з ̄)♪
6:30 風呂から上がって朝食でぇす。
メニューはキーマカレーをパンではさみトラメで焼き焼きカレーパン!
定番のハム&チーズのホットサンド!
tettが目玉焼きを作ろうと思い失敗!スクランブルエッグ!!
粗引きウインナー!
man-bow家の定番メニューです( ̄▽ ̄)V
写真は撮りましたが・・・・・挿入が出来ません
朝食後、tetteと場内にある「野鳥の森」を散策!!10分位で周ってこれます。
空を見上げると(v ̄)?ン
青空 が見えてきました( ̄▽ ̄)/
「野鳥の森」へ行く遊歩道から見下ろす海・・・・・・
♪ジャカジャンッ ジャラー♪ 火曜サスペンスなみの絶壁 ヒェ~
展望台
海が180℃見渡せます( ̄0 ̄)w


右側の写真の真ん中にある三角岩が千貫門!!周りの海水がキレイらしくダイバー達が潜ってました。
8:30 サイトに戻り撤収作業に・・・・・
子供たちは遊具で遊んだり、管理棟の中でトランプなどをやっていました。。。ヨシヨシ
撤収時には風は収まったがとにかく暑い

3日間の中で一番暑い!!
悔しいくらいに天気がいい時間でした。
まあ乾燥撤収が出来たから ヨシということで。。。。。
「終わりよければすべてよし」
10:00 チェックアウト
管理人さんが出口まで見送りに・・・・・・(T0T)/
「お世話になりましたぁ」

しかしコレでnonとgakuが素直に帰るとはいえません。
先ほどU家のチビ達とヒソヒソと・・・・・・
「海・海・海・海・海・・・・・・・・・・・・・・・・・」
合唱です(泣)
まあ帰る方向に海水浴場はありますから・・・・・
で立ち寄ったのが
「東洋のコートダジュール 岩地海岸!」
白浜でウコン色の屋根にアイボリーホワイトの壁の住宅が立ち並ぶ
まさに東洋のコートダジュール!
まあ普通の海水浴場にオレンジの屋根で白壁の家や民宿が10件くらいあるだけでしたが( ̄з ̄)♪
確かに雰囲気はありましたよ。
砂浜の一角には漁船を湯船にした無料露天風呂もありました。
(いずれも写真がない・・・・・・)
2時間くらい遊んで帰路に・・・・
途中2,3回 記憶が・・・・・・・・
あっというまの2泊3日でした。 楽しかったぁ・・

おしまい
反省
ブログをはじめるにあたり、写真をたくさん撮ったつもりだったが勉強不足で役に立たない写真ばかりでした。
この次からは構想を考えながらキャンプをすると楽しみが増えるでしょうね。
「雲見 夕日と潮騒の岬オートキャンプ場」はとても過ごしやすく良いキャンプ場でした。
期間は通年なので風が少ない秋から冬あたりにリベンジしたいと思います。
最後までお付き合いして下さいました皆様、ありがとうございます。
また次のレポもがんばります!!宜しくです!!!!
man-bow
Posted by GORI at 18:01│Comments(12)
│雲見夕日と潮騒の岬A.C
この記事へのコメント
いえいえ、分かり易いレポでしたよー^-^/
乾燥撤収、良かったですね!!
雨撤収なら撤収時も帰ってからも、面倒ですからね!
終わりよければすべて良しです^^
スゴイ、コールマン村ですね@@
レンタルテントがコールマンなのかな??
段々サイトの雲見ACもそばなんですね!
伊豆のキャンプは未経験なんで行ってみたいなあ
レポお疲れ様でした~~!!
またレポ楽しみにしてますね~~!!
乾燥撤収、良かったですね!!
雨撤収なら撤収時も帰ってからも、面倒ですからね!
終わりよければすべて良しです^^
スゴイ、コールマン村ですね@@
レンタルテントがコールマンなのかな??
段々サイトの雲見ACもそばなんですね!
伊豆のキャンプは未経験なんで行ってみたいなあ
レポお疲れ様でした~~!!
またレポ楽しみにしてますね~~!!
Posted by じゅんちち
at 2009年07月26日 15:12

う~~~ん、ホント見事にコールマン一色ですね(笑)^^
せっかく晴れたけど、そっか、暑いですよね。海ですもん。
いつくらいの季節なら海辺のキャンプ場ってベストなんですかね。
難しいなぁ。
とにかくここ良さ気です。
でも、伊豆半島のけっこう先っちょなんですね。
景色が最高な訳ですね。
レポお疲れさまでした。
ブログのことを念頭に写真なんかも色々考えちゃいますよね。
大変、面倒って気もしますが、ハイ、かなり楽しんでます(^-^)v
あとからあの写真撮っておくんだった~なんて後悔することもしばしば^^
man-bowさんも、ますます精進していって下さいね~~♪
せっかく晴れたけど、そっか、暑いですよね。海ですもん。
いつくらいの季節なら海辺のキャンプ場ってベストなんですかね。
難しいなぁ。
とにかくここ良さ気です。
でも、伊豆半島のけっこう先っちょなんですね。
景色が最高な訳ですね。
レポお疲れさまでした。
ブログのことを念頭に写真なんかも色々考えちゃいますよね。
大変、面倒って気もしますが、ハイ、かなり楽しんでます(^-^)v
あとからあの写真撮っておくんだった~なんて後悔することもしばしば^^
man-bowさんも、ますます精進していって下さいね~~♪
Posted by みわりん at 2009年07月26日 16:35
じゅんちっちさん
おほめの言葉いただきありがとです(^^ゞ
>
乾燥撤収出来て本当に良かったです!!
家帰ってから広げるのを考えちゃうとね…
>
下段だけではなく上段もコールマン村でしたよ( ̄□ ̄)!
けどS/Pは3組くらいありましたよヽ(^^)
レンタルテントはなかったかな??
伊豆のキャンプ場はグッドな所が多いですよ!
けど夏のイメージが強く渋滞を考えちゃうと敬遠がちなんですよね(>_<)
けど来年辺りどおですか?
これからもバリバリレポしますので、よろしくです(*⌒▽⌒*)
おほめの言葉いただきありがとです(^^ゞ
>
乾燥撤収出来て本当に良かったです!!
家帰ってから広げるのを考えちゃうとね…
>
下段だけではなく上段もコールマン村でしたよ( ̄□ ̄)!
けどS/Pは3組くらいありましたよヽ(^^)
レンタルテントはなかったかな??
伊豆のキャンプ場はグッドな所が多いですよ!
けど夏のイメージが強く渋滞を考えちゃうと敬遠がちなんですよね(>_<)
けど来年辺りどおですか?
これからもバリバリレポしますので、よろしくです(*⌒▽⌒*)
Posted by man-bow at 2009年07月26日 18:12
ブログ開設おめっとさん!
このブログ名はドリカムから?
雲見の様子、読ませてもらいました。
海を堪能できたようでよかったね~(^^
今回 ダッチは使わなかったのかな~?
撤収の日は天気良かったから きっと暑いだろうねぇって
パパと話していました。
うちは伊豆にはまだキャンプデビューしてないのでいつか行ってみたいッス。
一緒に行く機会があるといいよね。
今後のレポも楽しみにしちょりま~す♪
このブログ名はドリカムから?
雲見の様子、読ませてもらいました。
海を堪能できたようでよかったね~(^^
今回 ダッチは使わなかったのかな~?
撤収の日は天気良かったから きっと暑いだろうねぇって
パパと話していました。
うちは伊豆にはまだキャンプデビューしてないのでいつか行ってみたいッス。
一緒に行く機会があるといいよね。
今後のレポも楽しみにしちょりま~す♪
Posted by kanape at 2009年07月26日 18:28
みわりんさん
本当に上から下までコールマン一色でしたね(笑)^^
へぇーんしん!コールマンo^_^)=○☆ って感じで……
晴れるの遅すぎっ(T^T)でしたね。
せめて夕方と夜は晴れてもらいたかったですね。
高台にあるから星も綺麗でしょうから。
写真はカメラ2台で撮影して1台が容量が多すぎてOUTでしたね。
もっとカメラも勉強ですな(笑)
伊豆は通年営業の場所が多いし、
山に比べれば寒くないので春先か秋がベストかも!
春先は河津ザクラがありますから河津ACあたりがオススメですよ!
これからも精進して頑張ります(^-^)v
よろしくです!!
本当に上から下までコールマン一色でしたね(笑)^^
へぇーんしん!コールマンo^_^)=○☆ って感じで……
晴れるの遅すぎっ(T^T)でしたね。
せめて夕方と夜は晴れてもらいたかったですね。
高台にあるから星も綺麗でしょうから。
写真はカメラ2台で撮影して1台が容量が多すぎてOUTでしたね。
もっとカメラも勉強ですな(笑)
伊豆は通年営業の場所が多いし、
山に比べれば寒くないので春先か秋がベストかも!
春先は河津ザクラがありますから河津ACあたりがオススメですよ!
これからも精進して頑張ります(^-^)v
よろしくです!!
Posted by man-bow
at 2009年07月26日 23:28

kanapeさん
コメントあざぁす(^-^)v
最初、どちらさん?と思いましたよ(笑)
どおですかレポの感想は?
伊豆に行ったことない!?
あるじゃないですか!ポマトにモビリティ(笑)
これからもバリバリレポしますので覗きにきてくださいね(^^ゞ
では9月に!
コメントあざぁす(^-^)v
最初、どちらさん?と思いましたよ(笑)
どおですかレポの感想は?
伊豆に行ったことない!?
あるじゃないですか!ポマトにモビリティ(笑)
これからもバリバリレポしますので覗きにきてくださいね(^^ゞ
では9月に!
Posted by man-bow
at 2009年07月26日 23:31

man-bowさんこんばんみ
ブログ開設おめでとーございます。
読みましたよなんだかお腹すきました。
とりあえず早くキャンプ行きやしょう!!!
ブログ開設おめでとーございます。
読みましたよなんだかお腹すきました。
とりあえず早くキャンプ行きやしょう!!!
Posted by ナオミン at 2009年07月26日 23:48
ナオミンさん
オハです(*⌒▽⌒*)
コメントあざぁす(^-^)v
お腹が空きましたか?
カニも食べたくなりましたか?
早くキャンプに行きたいっスo(^o^)o
また遊びにきてくださいねね!
では8月!
オハです(*⌒▽⌒*)
コメントあざぁす(^-^)v
お腹が空きましたか?
カニも食べたくなりましたか?
早くキャンプに行きたいっスo(^o^)o
また遊びにきてくださいねね!
では8月!
Posted by man-bow at 2009年07月27日 05:44
下段サイトのテントの数、すごいですね。
カメラアングルの為か密度高いですね。歩けるのかなぁ・・
お風呂も良いし、景色も・・・
最後の”反省”の欄
私はまだ自分の写真を載せていないので未知の世界ぃ・・・
私も挑戦します。
ああ。お気に入りに登録させていただきます。(一方的ですみません)
カメラアングルの為か密度高いですね。歩けるのかなぁ・・
お風呂も良いし、景色も・・・
最後の”反省”の欄
私はまだ自分の写真を載せていないので未知の世界ぃ・・・
私も挑戦します。
ああ。お気に入りに登録させていただきます。(一方的ですみません)
Posted by pidi1969
at 2009年07月27日 06:47

pidi1969
おはようございます!
コメありがとです(^^ゞ
サイトは8×8mなので張り方によってはゆとりは出来ると思いますよ!
ただ区画はされていますがさえぎる物がないのでプライベートは…
写真は沢山撮ったですがPCに取り込めなくて(T^T)
お気に入りありがとです。
オイラも登録させて頂きまぁす。
よろしくです(*⌒▽⌒*)
おはようございます!
コメありがとです(^^ゞ
サイトは8×8mなので張り方によってはゆとりは出来ると思いますよ!
ただ区画はされていますがさえぎる物がないのでプライベートは…
写真は沢山撮ったですがPCに取り込めなくて(T^T)
お気に入りありがとです。
オイラも登録させて頂きまぁす。
よろしくです(*⌒▽⌒*)
Posted by man-bow at 2009年07月27日 07:43
こんにちは~^^
風が強かったようですが
やっぱり、あの景色がいいですね~♪
富士山も、チラッと見えて(*^_^*)
海でのキャンプはお肉に海鮮、最高です!!
ブログを始めると、写真の事ばかりになっちゃいますよね(^^ゞ
koma家は、自分達の写真よりも
テントや景色が多くなりましたね(^_^;)
しかも、かなりの枚数(笑)
風が強かったようですが
やっぱり、あの景色がいいですね~♪
富士山も、チラッと見えて(*^_^*)
海でのキャンプはお肉に海鮮、最高です!!
ブログを始めると、写真の事ばかりになっちゃいますよね(^^ゞ
koma家は、自分達の写真よりも
テントや景色が多くなりましたね(^_^;)
しかも、かなりの枚数(笑)
Posted by koma
at 2009年07月27日 16:00

komaさん
おかえりなさいです〜^^
天気どおでした?西の方角は凄い事になってたから…
心配してました。
無事に帰ってきてよかったです(^-^)
レポ楽しみです!!
風は本当にすごかった(>_<)
風さえ無ければ景色も風呂も海の幸も最高でしたよ(^-^)v
もっと美味しそうに撮れた写真もあったんですが(T^T)
伝えられなかったのが残念です(>_<)
写真ももっと勉強して綺麗に撮りたいですねぇ……
koma家みたい夜のサイトを撮りたくてチャレンジしたけど…失敗しました↓
次はしっかりしたレポが出来るように頑張ります(^-^)v
おかえりなさいです〜^^
天気どおでした?西の方角は凄い事になってたから…
心配してました。
無事に帰ってきてよかったです(^-^)
レポ楽しみです!!
風は本当にすごかった(>_<)
風さえ無ければ景色も風呂も海の幸も最高でしたよ(^-^)v
もっと美味しそうに撮れた写真もあったんですが(T^T)
伝えられなかったのが残念です(>_<)
写真ももっと勉強して綺麗に撮りたいですねぇ……
koma家みたい夜のサイトを撮りたくてチャレンジしたけど…失敗しました↓
次はしっかりしたレポが出来るように頑張ります(^-^)v
Posted by man-bow at 2009年07月27日 18:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。